博士研究員公募のお知らせ(ポスト京萌芽・東大理)

計算物性物理ML(cmp-ml)の参加者の皆様

東京大学理学系の明石遼介と申します.
(重複でお知らせを受け取られた方がいらっしゃいましたら
ご容赦ください)

ポスト「京」萌芽課題
(代表者:松下雄一郎(東大工))
に関するプロジェクトポスドクを募集しております.
www.mext.go.jp/b_menu/houdou/28/06/1373171.htm
本募集に関連するサブ課題の対象は
固体反応初期過程のMD(相分離・核形成etc)です.
締切(2016/08/10)および着任時期(2016/10/01–11/01)
がかなり差し迫っておりますが,
募集・選考の手間を極力減らしておりますので
適任の方・適任の方をご存知な方は
ご応募・ご周知のほど
よろしくお願いいたします.

詳しい公募条件は以下の本文およびJREC-INページを
ごらんください.

東京大学大学院 理学系研究科
物理学専攻
明石 遼介
akashi@cms.phys.s.u-tokyo.ac.jp

JREC-INページ
(Jpn)
jrecin.jst.go.jp/seek/SeekJorDetail?fn=1&id=D116070442&ln_jor=0
(Eng)
jrecin.jst.go.jp/seek/SeekJorDetail?fn=1&ln=1&id=D116070442&ln_jor=1
=================================

東京大学特任研究員公募

下記の条件で特任研究員の公募をいたします。適任者の推薦、希望者の応募をお願いいたします.

1. 研究部門名および公募人員数

大学院理学系研究科物理学専攻 特任研究員1名

2. 業務内容

文部科学省【ポスト「京」アプリケーション開発・研究プロジェクト 萌芽的研究課題
「複合相関が織りなす極限マテリアルー原子スケールからのアプローチ」】プロジェクト(課題代表者:東京大学工学系研究科
松下雄一郎)における研究・開発を推進する.

採用された者は当該専攻の明石遼介助教(サブ課題責任者)と共同で固体反応初期過程の分子動力学シミュレーション手法の開発を行う.所属は当該専攻・常行研究室とする.

3. 任期

最長でポスト「京」プログラム終了時(平成32年3月の予定)まで.ただし,雇用は年度毎による更新であり,更新の可否は予算の状況と研究目標達成状況を基に決定される.

4. 勤務地

東京都文京区本郷7-3-1 東京大学本郷キャンパス

5. 公募締切

平成28年8月10日(水).ただし適任者が決まり次第公募を打ち切る

6. 応募資格

博士号取得者あるいは着任までに取得見込みの者

7. 着任時期

平成28年10月1日〜11月1日

8. 提出書類

次を電子メールに添付して送付.メールタイトルを”ポスト京特任研究員応募(明石)”とすること.

1) 履歴書(東京大学統一履歴書フォーマット; 写真不要,末尾の署名欄記入不要;

www.u-tokyo.ac.jp/per01/r01_j.html)

2) 業績リスト(論文,プレゼンテーション,実装プログラム)

3) これまでに大きな労力を割いた成果物のコピー(論文・プログラムコードなど・複数可)およびその簡潔なサマリー.容量が大きい場合・成果物が事情により公開不可能な場合は事前に連絡すること.

4) 本人に関する意見を聞ける方2名の氏名,所属,連絡先 (応募者との関係を明記すること)

9. 給与待遇等

基本給+交通費=47万円/月程度; ノートパソコン支給;
研究費(旅費など)支給.ただし来年度以降は予算状況により若干の変動の可能性あり.エフォート100%(エフォートを要求する科研費・受託研究費などへの応募不可能)

10. 応募条件

次のいずれかあるいは複数を持つこと

1) 分子動力学法(古典あるいは量子)の物質への応用に関する経験

2) 分子動力学法(古典あるいは量子)のコード開発経験

3) 次のような系に関する第一原理電子状態計算の経験

-巨大分子,固体表面・界面,不規則系(不純物,アモルファス,合金など).

クラスター,化学反応

4) 「京」などでの巨大並列計算実行の経験

5) その他第一原理電子状態計算に関する手法開発の経験

6) 研究で用いている基礎理論・技術を大きく変更した経験

7) 新しい理論・技術を学ぶことに関する意欲

11. 書類提出先・問合せ先

東京大学理学系研究科物理学専攻 明石遼介 akashi@cms.phys.s.u-tokyo.ac.jp

研究室ホームページ: white.phys.s.u-tokyo.ac.jp/index2.shtml
————————————————-
Computational Material Physics Mailing List
home: www.issp.u-tokyo.ac.jp/public/cmp/
archive: cmp-ml.issp.u-tokyo.ac.jp
————————————————-