計算物性物理メーリングリストの皆様、
筑波大学計算科学研究センターでは、JST CREST研究領域「新たな
光機能や光物性の発現・利活用を基軸とする次世代フォトニクスの
基盤技術」において、平成28年10月より新たに開始した研究課題
「光・電子融合第一原理ソフトウェアの開発と応用」(研究代表者:
矢花一浩)の研究の従事する研究員を募集します。直接関係する研
究経験は前提としませんので、意欲のある方の積極的なご応募をお
待ちしています。
筑波大学計算科学研究センター 矢花一浩
———————————————————————————–
1. 公募する職名・人数:
研究員2名
2. 所属:
筑波大学計算科学研究センター量子物性研究部門
3. 専門分野・仕事の内容:
JST CREST研究領域「新たな光機能や光物性の発現・利活用を基軸と
する次世代フォトニクスの基盤技術」において、平成28年10月より
新たに開始した研究課題「光・電子融合第一原理ソフトウェアの開発
と応用」(研究代表者:矢花一浩)に参加し、光と物質の相互作用に
対する第一原理計算手法を用いた研究とソフトウェア開発に取り組む。
4. 着任時期:
平成29年4月1日(それより早い時期も可)
5. 任期:単年度契約とする。評価により年度単位で更新。最大で平成
34年3月31日まで延長の可能性がある。
6. 応募資格:
博士号取得者(着任日までに取得見込みの者も可)。物質科学の第一
原理計算または光科学の電磁界解析に経験を有するものが望ましいが、
必須ではない。
7. 提出書類:
・履歴書
・研究業績リスト(査読論文とその他を区別すること)
・これまでの研究業績とその内容の説明、及び着任後の抱負。
それぞれA4で1−2ページ程度。
・所見を求められる方2名の氏名と連絡先
8. 応募締め切り:
平成28年12月26日(月)必着。
9. 選考方法:
書類審査及び必要に応じて面接を行う。適任者がいない場合は決定を
見送ることがある。
10. 提出先
郵便またはメールにて提出。
郵送先:〒305-8577茨城県つくば市天王台1-1-1
筑波大学計算科学研究センター 矢花一浩
(封筒に「JST CREST研究員応募書類在中」と朱書きし、簡易書留で
送付してください。)
メールでの提出先:
yabana [at] nucl.ph.tsukuba.ac.jp
(件名を、「JST CREST研究員応募」としてください。提出後3日以内に
受領の返事をします。)
11. 問い合わせ先
筑波大学計算科学研究センター
矢花一浩
e-mail: yabana [at] nucl.ph.tsukuba.ac.jp
電話:029-853-4202
12. 公募のウェブページ
www.ccs.tsukuba.ac.jp/research/recruit
————————————————-
Computational Material Physics Mailing List
home: www.issp.u-tokyo.ac.jp/public/cmp/
archive: cmp-ml.issp.u-tokyo.ac.jp
————————————————-