国際ワークショップのご案内

CMP-MLの皆様、

東京大学の岩田と申します。
本MLをお借りして、年明け早々に開催される国際WSのご案内をさせていただきま
す。興味を持ちそうな方にもお知らせいただければ幸いです。

———————————————————–

International Workshop on Massively Parallel Programming for Quantum
Chemistry and Physics 2017

開催主旨:
本ワークショップでは,超並列スーパーコンピュータのための量子化学・物性物
理分野における計算プログラム構築にあたって,実際にプログラム開発に携わっ
ている国内外の第一線で活躍する研究者による講演を通し議論することで,ノウ
ハウを学ぶ.それにより,ソフトウェアの開発・普及・サポートが可能な人材の
育成を目的とする.

主催: 超並列プログラミング国際WS実行委員会,理化学研究所計算科学研究機構
量子系分子科学研究チーム

世話人: 関野秀男(東工大),石村一也(分子研),岩田潤一(東大),中嶋隆(AICS)

日時: 2017年1月9日(月)〜10日(火)

場所: 理化学研究所 計算科学研究機構1階セミナー室,ポートピアホテル (ポス
ターセッション)

プログラム及び参加登録:
labs.aics.riken.jp/nakajimat_top/mpqcp2017_ws.html

参加費: 無料,ただしポスターセッションへ参加される方は¥1,000 (飲食費込)
*学生,ポスドク研究員の方には旅費の支給が可能(15名程度).

事前申込締切: 2017年1月4日(水) *旅費希望の方は2016年12月26日(月)までにお
願いします.

講演者
Sandeep Sharma (U. Colorado Boulder)
Rebecca Hartman-Baker (National Energy Research Scientific Computing Center)
Chao Yang (Lawrence Berkeley National Laboratory)
Edmond Chow (Georgia Institute of Technology)
Robert J. Harrison (Stony Brook U and AICS)
澤田啓介 (AICS)
William Dawson (AICS)
曽田繁利 (AICS)
今倉暁 (筑波大)
篠原康 (東大)

岩田潤一
東京大学大学院工学系研究科物理工学専攻
TEL:03-5841-6818
MAIL:iwata@ap.t.u-tokyo.ac.jp
————————————————-
Computational Material Physics Mailing List
home: www.issp.u-tokyo.ac.jp/public/cmp/
archive: cmp-ml.issp.u-tokyo.ac.jp
————————————————-