CMP-MLの皆様
日本物理学会 領域11の運営委員をしております
野口良史(物性研究所)と申します。
物理学会領域11代表の佐々先生からのメールを
転送いたします。
野口良史
物理学会 領域11 の皆様
今年度、物理学会領域11代表を
つとめています佐々真一です。
物理学会にて、学生優秀発表賞というのが
検討されています。領域11でもその対応
について考える必要があります。
具体的には、学会のインフォーマルにて
議論したいと思いますが、あらかじめ
皆さんに周知したいと考え、ML で関連文書を
お送りすることにしました。
参考資料がふたつあります。
学生優秀発表賞について.pdf は担当理事が
書かれた説明文書です。
www.ton.scphys.kyoto-u.ac.jp/~sasa/yushu.pdf
をDLしてください。
学生優秀発表賞(領域11).pdf は、
私が書いたインフォーマルミーティングでの
論点整理です。
www.ton.scphys.kyoto-u.ac.jp/~sasa/yushu-ryoiki11.pdf
を DL したください。
資料を御目通しの上、ご意見がある方は、
佐々までご連絡いただければ幸いです。
また、インフォーマルミーティングに
参加していただくのも歓迎します。
よろしくお願いします。
————————————————-
Computational Material Physics Mailing List
home: www.issp.u-tokyo.ac.jp/public/cmp/
archive: cmp-ml.issp.u-tokyo.ac.jp
————————————————-