計算物性物理メーリングリスト(CMP-ML)の皆様
(重複して受け取られた方はご容赦ください。)
この場をお借りして、2018 MRS Spring Meeting & ExhibitのSymposium
Symposium EN01 : Solid-Solid Interfaces in Batteries, Energy Storage and
Conversion – Diagnostic and Modeling
のご案内をさせていただきます。本Symposiumは、リチウムイオン電池のSEI膜に関する理論計算研究で凌ぎを削る、Dr.
Kevin Leung, Prof. Yue Qiおよび館山が相談・協力し、今後さらに重要性が増すと考えられるエネルギー変換・貯蔵における
“固固界面”(固液界面ではなく)の計測とモデリングについて議論するために企画しました。
招待講演者としては、Prof. G. Ceder (Berkeley), Prof. Joachim Maier
(Stuttgart)といった理論計算系トップ研究者に加え、東大・幾原先生、名大・入山先生、東工大・一杉先生、Prof.
S. Meng (San Diego), Dr. M. Chi (Oak
Ridge)といった、計測分野のトップ研究者、そしてNIMS・高田先生、阪府大・林先生、Prof.
J. Sakamoto (Michigan)といった全固体電池のトップ研究者がご参加されます。またcontributed
talk枠も十分用意してあります。
詳細につきましては、2018 MRS Spring Meeting & Exhibitホームページ内の
www.mrs.org/spring-2018-call-for-papers/call-for-papers-detail?code=EN01
をご確認ください。
以下、重要情報です。
日程:2018年4月2 – 6日
会場:Phoenix Convention Center, Phoenix, AZ, USA
Abstract申込み締切:2017年10月31日(2017/9/29募集開始です)
日本人には年度始めの少々辛い日程ではありますが、ご参加・ご発表をご検討いただけると幸いです。どうぞよろしくお願いします。
Symposium EN01 Organizer 館山佳尚(NIMS)
—
================================================================
Dr. Yoshitaka TATEYAMA
National Institute for Materials Science (NIMS)
E-mail: TATEYAMA.Yoshitaka-at-nims.go.jp
URL: www.nims.go.jp/group/nscs/
================================================================
————————————————-
Computational Material Physics Mailing List
home: www.issp.u-tokyo.ac.jp/public/cmp/
archive: cmp-ml.issp.u-tokyo.ac.jp
————————————————-