次世代先端IT技術者育成「未踏ターゲット事業」のご案内

メーリングリストの皆様
(重複して受け取られた方はお許しくださいませ)

早稲田大学グリーン・コンピューティング・システム研究機構の田中宗と申します。
下記、次世代先端IT技術者育成「未踏ターゲット事業」のご案内をさせていただきます。

MMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMM

 次世代先端IT技術者育成「未踏ターゲット事業」のご案内

MMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMM

独立行政法人情報処理推進機構(IPA)は、5月31日より「未踏ターゲット事業」
の公募を開始しました。

本事業は、中長期視点で革新的な次世代ITを活用して世の中を抜本的に変えていける
ような先進分野IT人材を発掘・育成する事業です。

本事業の具体的な対象分野として「アニーリングマシン向けアプリケーション開発及び
アニーリングマシン向け開発・運用・チューニングツール等開発」をテーマとして取り
上げております。

採択者が自由にソフトウェア開発できるよう「アニーリングマシン」の利用環境を提供、
同分野に深い知見を持つプロジェクトマネージャーやテクニカルアドバイザが、皆様を
指導・助言し育成いたします。また、育成期間中の活動実績(育成従事実績)に応じた
活動費提供などを行います。

また、日本版バイドール制度(産業技術力強化法第19条)の対象ですので、開発した成果
物の知的財産はすべて採択者に帰属となります。

●応募のエントリー(事前申請)受付期間
 2018年5月31日(木)から 2018年7月6日(金) 12時00分まで

●公募受付期間
 2018年5月31日(木)から 2018年7月10日(火) 23時59分まで

詳細については、下記ページをご覧ください。

 ▼2018年度「未踏ターゲット事業」公募ページ
 https://www.ipa.go.jp/about/kobo/kobo20180531.html
 ▼2018年度「未踏ターゲット事業」公募概要ページ
 https://www.ipa.go.jp/jinzai/target/2018/koubo_index.html

皆様のご応募をお待ちしております。
————————————————-
Computational Material Physics Mailing List
home: www.issp.u-tokyo.ac.jp/public/cmp/
archive: cmp-ml.issp.u-tokyo.ac.jp
————————————————-