計算物性物理メーリングリストの皆さま、
(8月24日にお知らせしましたが、その英語部分の日程に誤りがありま
したので、修正して再送します。日本語の部分は変更ありません。)
本年11月につくば市で、電子ダイナミクス計算に関する国際シンポジウム
(11/14-16)と、時間依存密度汎関数理論に関する国際スクールとハンズ
オンチュートリアル(11/12-13)を開催します。皆さまのご参加を
お待ちしています。(After Japanese, English announcement follows.)
矢花一浩
筑波大学計算科学研究センター
yabana@nucl.ph.tsukuba.ac.jp
—–
国際シンポジウム
International Symposium on Ab Initio Electron Dynamics Simulations
日時:本年11月14日(水)-16日(金)
場所:つくば国際会議場EPOCAL TSUKUBA
参加費:無料(Banquetのみ有料)
登録締切:10月31日
ウェブページ:http://salmon-tddft.jp/conference2018/index.html
分子やナノ物質、固体における電子ダイナミクスに対する時間依存密度
汎関数理論をはじめとする第一原理計算手法を用いたアプローチの発展を
テーマとする国際シンポジウムです。講演は招待のみですが、ポスター
発表を募集します。ご興味のある方は、是非ご参加ください。
—–
国際スクール+SALMONハンズオンチュートリアル
International School on Time-Dependent Density Functional Theory
and SALMON Hands-on Tutorial
日時:本年11月12日(月)−13日(火)
場所:筑波大学計算科学研究センター
参加費:無料(パーティーのみ有料)
登録締切:10月31日
ウェブページ:http://salmon-tddft.jp/school2018/index.html
物質科学・光科学分野の大学院生・若手研究者を主な対象とします。
午前は、時間依存密度汎関数理論(TDDFT)に関して基礎からの講義
(講師はE.K.U. Gross, K. Burke, G.F. Bertsch, K. Yabana)を、午後は
実時間TDDFT計算コードSALMON(salmon-tddft.jp)を用いた
ハンズオン・チュートリアルを行います。午前の講義のみ・午後の
チュートリアルのみの参加も可能です。限られた財源ですが、参加者へ
の旅費補助を行います。積極的なご参加をお待ちしています。
主催:
CREST「光・電子融合第一原理ソフトウェアの開発と応用」チーム
ポスト「京」重点課題(7)サブ課題B「光・電子融合デバイス」
世話人
矢花一浩(筑波大学、代表)
乙部智仁(QST)
Sheng Meng(CAS)
—–
Dear Colleague,
During Nov. 12-16, 2018, we plan to hold two events in Tsukuba, Japan:
International Symposium on Ab Initio Electron Dynamical Simulations
(Nov. 14-16, EPOCAL Tsukuba, Japan), and International School on
Time-Dependent Density Functional Theory with Hands-on Tutorial
(Nov. 12-13, University of Tsukuba). Please visit our website below for
details.
Registration is free of charge (Banquet fee will be charged).
We welcome your participation in the Symposium and School.
Kazuhiro Yabana
Center for Computational Sciences, University of Tsukuba
yabana@nucl.ph.tsukuba.ac.jp
—–
International Symposium on Ab Initio Electron Dynamics Simulations
—–
Date: Nov. 14 (Wed.) – 16 (Fri.)
Place: EPOCAL Tsukuba, Tsukuba-city, Japan
Registration deadline: Oct. 31
Website: salmon-tddft.jp/conference2018/index.html
Developments of ab-initio computational approaches for quantum dynamics
of electrons in molecules, nano-structures, and solids will be discussed.
Presentations consist of invited talks and poster presentations.
—–
International School on Time-Dependent Density Functional Theory
and SALMON Hands-on Tutorial
—–
Date: Nov. 12(Mon.) – 13(Tue.)
Place: Center for Computational Sciences, University of Tsukuba,
Tsukuba-city, Japan
Registration deadline: Oct. 31
Website: salmon-tddft.jp/school2018/index.html
We expect graduate students and young post-docs in condensed matter physics
and material sciences as participants in the school and tutorial. In
morning sessions,
lectures on time-dependent density functional theory (TDDFT) will be
given from
elementary level (Lecturers: Prof. E.K.U. Gross, G.F. Bertsch, K. Burke,
K. Yabana).
In afternoon sessions, hands-on tutorials using TDDFT program package
SALMON
(salmon-tddft.jp) will be given. It is possible to attend
partially, either morning
or afternoon session. For a limited number of participants from Asian
countries,
a financial support will be available.
Organizers:
Kazuhiro Yabana (University of Tsukuba, Chair)
Tomohito Otobe (QST)
Sheng Meng (CAS)
————————————————-
Computational Material Physics Mailing List
home: www.issp.u-tokyo.ac.jp/public/cmp/
archive: cmp-ml.issp.u-tokyo.ac.jp
————————————————-