第3回計算物質科学イノベーションキャンプ開催のご案内

cmp-mlの皆様

東大物性研の吉見です。
クロスポストご容赦ください。

この度、東京大学PCoMSおよび
ポスト「京」重点課題(7)の共催で、
「第3回計算物質科学イノベーションキャンプ」
を開催することになりましたので、
下記の通りご案内させていただきます。
興味をお持ちの方は、奮ってご参加ください。

以下、概要となります。
=========================================================================
【概要】

第3回計算物質科学イノベーションキャンプ/The 3rd Innovation Camp for
Computational Materials Science (3rd ICCMS)
pcoms.issp.u-tokyo.ac.jp/events/eventsfolder/3rd_ICCMS

■日程 / Period:
2019年10月8日(火)~10月10日(木) 
October 8th(Tue.)-10th(Thu.), 2019

■開催場所 / Venue:
ほほえみの宿滝の湯(山形県天童市)
山形県天童市鎌田本町1-1-30
Takinoyu Hotel (Yamagata Pref.)

■参加費 / Participation fee:
無料(懇談会費:1,000円/泊 学生無料) ※宿泊費、昼食代等は現地にてお支
払いただきます。
Free (1,000 yen/night for night session will be collected)
* Accommodation, lunch fee, and so on should be paid by each participant
on site.

■宿泊費(1泊2食)/ Accommodation fee(Dinner and breakfast inclued):
定員割り Full capacity:10,500円
シングル Single(講師のみ):13,000円

■参加定員 / Capacity:
40名程度 ※基本的に先着順です。
Up to 40 people * Basically, applications will be accepted on a
first-come, first served basis.

■参加対象 / Qualifications:
物質科学・計算科学・情報科学・数理科学・HPCに関連する若手研究者、ポスド
ク、大学院生 ※プログラミングの基本的な知識は必要です。
Early career scientists, PD, Graduate students(DC), majoring in
materials science, computational science, information science,
mathematical science, and HPC.* Basic programming skill is required.

■申込期限 / Deadline for registration:
締切:2019年9月24日(火)正午
September 24th(Tue.) Noon

■旅費支援 / Travel expenses support:
下記に該当する方には、東京大学物性研究所CCMS事務局より旅費を支弁いたしま
す。その他の方は、各ご所属機関の経費にてご参加ください。
The travel expenses reimbursement may be applicable to the followings.
Participants other than those listed below are expected to be covered by
their own funding source.

・講演者
– Lecturers
・ポスト「京」重点課題(7)の課題実施者・協力者
– Researcher/Postdoc involved in the Post ‘K’ Project -Priority Issue 7-
・計算物質科学人材育成コンソーシアム構築事業 イノベーション創出人材
(IPD)プログラム(フェロー)既認定者および、(一般)新規登録希望者
– Researcher/Graduate student who has been designated as ‘fellow’ or
‘general’ of PCoMS-IPD program.
※IPDプログラム(一般)に登録ご希望の方は、まずはCCMS事務局まで詳細をメール
でお問い合わせください。イノベーション創出人材(IPD)プログラムの詳細は
こちらをご参照ください。
IPDプログラム(一般)への応募は、東京大学博士課程在学中の方のみ。希望者
多数の場合は、選抜の上、旅費支弁の可否を決定します。
* If you wish to join the PCoMS-IPD program, please contact the
following address for more details.

■世話人 / Organizers
笠松秀輔(山形大学)、福田将大(東京大学)、三澤貴宏(東京大学)、吉見一慶
(東京大学)
Shusuke Kasamatsu(Yamagata Univ.), Masahiro Fukuda(Univ. of Tokyo),
Takahiro Misawa(Univ. of Tokyo), Kazuyoshi Yoshimi(Univ. of Tokyo)

■旅費等事務手続きに関するお問合わせ / Contact
東京大学物性研究所計算物質科学研究センターCCMS事務局
担当:有馬 和美
〒277-8581 千葉県柏市柏の葉5-1-5
TEL: 04-7136-3279
Email:adm-office@cms-initiative.jp
=========================================================================

以上となります。
どうぞよろしくお願いいたします。


==============================
吉見 一慶
東京大学物性研究所 物質設計評価施設
〒277-0882 千葉県柏市柏の葉5丁目1−5
Tel: 04-7136-3582
E-mail: k-yoshimi@issp.u-tokyo.ac.jp

==============================
Kazuyoshi Yoshimi
Materials Design and Characterization Laboratory
Institute for Solid State Physics, University of Tokyo
Kashiwanoha 5-1-5, Kashiwa,
Chiba 277-8581 JAPAN
Tel: +81-4-7136-3582
E-mail: k-yoshimi@issp.u-tokyo.ac.jp
————————————————-
Computational Material Physics Mailing List
home: www.issp.u-tokyo.ac.jp/public/cmp/
archive: cmp-ml.issp.u-tokyo.ac.jp
twitter: https://twitter.com/cmp_ml
————————————————-