Hatano Lab’s seminar, Dr. Ryoen Shirasaki (Yokohama Natl. Univ.) “Theoretical study of Josephson-junction flux qubit using phase Hamiltonian of superconducting loops”

メーリングリストの皆様

東京大学生産技術研究所の李と申します。
羽田野研究室では、下記の通りセミナーを開催致します。
皆様の奮ってのご参加をお待ちしております。

なお、当研究室におけるセミナー情報は、次のリンクよりご覧頂けます。
hatano-lab.iis.u-tokyo.ac.jp/seminar-j.html (English: hatano-lab.iis.u-tokyo.ac.jp/seminar-e.html)

*本案内は複数のメーリングリストにお送りしております。重複して受け取られました方は何卒ご容赦下さい。

               記               

日時:2020年01月15日(水)13時30分〜 Wed, Jan 15, 1:30pm
場所:東京大学 生産技術研究所 千葉実験所 研究実験棟In210号室
道程:http://hatano-lab.iis.u-tokyo.ac.jp/access-j.html (English: hatano-lab.iis.u-tokyo.ac.jp/access-e.html)
講師:白崎良演さん (横国大) Ryoen Shirasaki (Yokohama Natl. Univ.)
演題:Theoretical study of Josephson-junction flux qubit using phase Hamiltonian of superconducting loops

要旨:A flux qubit is a superconducting loop including several Josephson-junctions realizing quantum superposition of superconducting states. A superconducting loop with 3 Josephson-junction (3-JJ) runs as a qubit with a single 1/2 spin, while a double superconducting loop qubit with 4 Josephson-junction (4-JJ) is a tunable qubit in which the potential profile can be varied by applied magnetic fluxes. We theoretically studied the operations of these flux qubits using a Hamiltonian of superconducting loops.

———————————————–
李 宰河
〒277-8574 千葉県柏市柏の葉5-1-5
東京大学生産技術研究所
e-mail: lee@iis.u-tokyo.ac.jp
Tel: 04-7136-6977
Fax: 04-7136-6978
———————————————–
————————————————-
Computational Material Physics Mailing List
home: www.issp.u-tokyo.ac.jp/public/cmp/
archive: cmp-ml.issp.u-tokyo.ac.jp
twitter: https://twitter.com/cmp_ml
————————————————-