CMP-MLの皆様
慶應義塾大学の渡辺と申します。重複して受け取られた方はご容赦ください。
慶應義塾大学理工学部物理情報工学科では、マテリアルデザイン科学分野の専任講師(専任)または准教授(専任)の公募を以下のように行っております。
関係する方々にもお知らせいただけますと幸いです。
——————————————-
[募集人員] 専任講師(専任)または准教授(専任)1名
[所属]
【学部】慶應義塾大学 理工学部 物理情報工学科
【大学院】慶應義塾大学大学院 理工学研究科 総合デザイン工学専攻(マテリアルデザイン科学分野)
[専門分野]
マテリアルズサイエンスを基盤として、機械学習などの手法を取り入れ、新たな計算技術ならびにマテリアルズサイエンス両分野の発展に寄与することが出来る方。本学の教員と連携して、新しい学術分野の開拓を目指した工学的研究を行う意欲のある方。
[教育分野]
物性、計算機プログラミング関連などの授業や学生実験を担当できる方。英語でも授業できる方が望ましい。
[応募資格]
博士学位取得者または着任時取得見込みの方
学科の運営に協調性を持って取り組むとともに、大学の発展に向けて積極的に寄与できる方
[着任時期] 2022年4月1日
[任期]
専任講師(専任)、准教授(専任)いずれにおいても任期なし
[提出書類]
– 履歴書(写真貼付・様式自由)
– 業績リスト (含特許等)
– 主要論文別刷10編まで(複写可)
– 今までの研究概要と今後の研究および教育への抱負(A4版、約2000字)
– 推薦状1通
[応募締切]
2021年6月11日(金)必着
[選考方法]
書類審査を行い、必要に応じて面接審査を行います。
面接審査は、8月中旬から9月初旬に実施する予定です。
9月末までに採否の結果を応募者に通知します。
[書類送付先・問い合わせ先]
〒223-8522 神奈川県横浜市港北区日吉3-14-1
慶應義塾大学 理工学部 物理情報工学科主任 藤谷 洋平
E-mail: youhei__at__appi.keio.ac.jp (__at__を@に変えてください)
※ 応募書類は封筒の表に「教員応募書類在中」と朱書きし、簡易書留にて送付してください。
※ 原則として、応募書類は返却いたしません。
※ 電子応募は原則不可です。 ただし、
郵便事情が悪い等の理由によって締切日までの必着が危ぶまれる場合は5月27日(木)までにご連絡ください。直ちに代替方法を返信いたします。
[公募情報掲載のウェブサイト]
www.st.keio.ac.jp/corporations/recruit/20210317_01.html
—
渡辺宙志
慶應義塾大学理工学部物理情報工学科
————————————————-
Computational Material Physics Mailing List
home: www.issp.u-tokyo.ac.jp/public/cmp/
archive: cmp-ml.issp.u-tokyo.ac.jp
twitter: https://twitter.com/cmp_ml
————————————————-