計算物性物理メーリングリストの皆様
(重複して受け取られた場合はご容赦ください)
平素よりお世話になっております。
計算物質科学人材育成コンソーシアム(PCoMS)
コーディネーター、東北大学金属材料研究所 寺田と申します。
PCoMSイノベーション創出人材育成事業では、博士人材(博士課程学生、
博士研究員、助教など)の方を対象に、産学官の幅広い分野で
計算物質科学分野の研究成果や技術の汎用化を図る人材を育成しています。
また、材料開発の現場である企業との連携を進めています。
さらに、マテリアルDXへの取組強化のために、構造材料研究における
データ活用型マテリアル工学の構築を目指す
「極限環境対応構造材料研究拠点(RISME)」との連携も進めています。
その活動の一環として、産学の双方で利用者が多く、マルチスケール
シミュレーションに加え、シミュレーション結果の機械学習も可能な
「ソフトマテリアルのための統合シミュレータ: OCTA」の講習会を
PCoMSとRISMEの共催で実施いたします。
OCTAを使い始めたばかりの方、これからOCTAを使ってみようとする方、
あるいは「そもそもOCTAって何?」という興味を持たれた方など、
主に初心者向けの内容です。どなたでもご参加いただけます。
皆様のご参加をお待ちしております。
また、ご関心をお持ちの方へ本案内を転送いただけますと幸いです。
どうぞよろしくお願い申し上げます。
東北大学 金属材料研究所
計算物質科学人材育成コンソーシアム(PCoMS)
コーディネーター 寺田弥生
————————————————————–
<< PCoMS&RISME ソフトウェア講習会
-OCTA講習会&トレーニング2022- >>
【詳細情報&申し込みウェブページURL】
http://pcoms.imr.tohoku.ac.jp/R03/OCTA-hands-on/
【共催】計算物質科学人材育成コンソーシアム(PCoMS)
極限環境対応構造材料研究拠点(RISME)
【協賛】東北大学 金属材料研究所 計算材料学センター(CCMS)
【日時】第1回:2022年1月14日(金)13時30分~17時00分
第2回:2022年1月21日(金)13時30分~17時30分
【開催方法】オンライン実施(Webex)
【対象】どなたでもご参加いただけます。
【参加費】無料
【定員】第1回&第2回(実習付き):40名
第1回のみ:60名
【申込〆切】1月12日(水)
【プログラム】
第1回:2022/1/14(金)
13:30-13:40 挨拶 (東北大 川勝 年洋)
13:40-14:10 OCTAの概要 (産総研 森田裕史)
14:10-14:40 拡張OCTAの概要 (産総研 青柳 岳司)
14:40-15:00 休憩
15:00-15:40 COGNACの機能と事例紹介 (産総研 青柳 岳司)
15:40-16:20 SUSHIとSOBAの機能と事例紹介 (ADMAT 本田 隆)
16:20-17:00 総合質疑応答&OCTAインストール解説
第2回:2022/1/21(金)
13:30-16:00 OCTAトレーニング 1 (JSOL 小沢 拓)
・ファイル操作や可視化、Pythonスクリプトの使い方
・COGNACとSUSHIを用いたマルチスケールシミュレーション
※ 他講師がサポートします
16:00-16:15 休憩
16:15-17:00 OCTAトレーニング2 (JSOL 小沢 拓)
・AIToolを用いたシミュレーション結果の機械学習(画像分類)
※ 他講師がサポートします
17:00-17:30 総合質疑応答
【備考】
なお、本講習会を受講したPCoMS IPD対象者(フェロー、一般)は
PCoMSイノベーション創出人材育成プログラム:選択科目
[カテゴリーA&B 1単位]を習得できます。
この機会に、PCoMSイノベーション創出人材育成プログラムへ参加を
希望される東北大、東大、阪大のDC、PD、任期付(特任)助教の方は、
PCoMSホームページより、ご応募ください。
=============================
問い合わせ先:〒980-8577 宮城県仙台市青葉区片平2-1-1
東北大学 金属材料研究所
計算物質科学人材育成コンソーシアム
tel&fax: 022-215-2282
Email:pcoms@imr.tohoku.ac.jp
=============================
————————————————-
Computational Material Physics Mailing List
home: www.issp.u-tokyo.ac.jp/public/cmp/
archive: cmp-ml.issp.u-tokyo.ac.jp
twitter: https://twitter.com/cmp_ml
————————————————-