日本物理学会 計算物理 メーリングリストの皆様
重ねて受け取られる方もおられるかと存じますが、ご容赦
頂けますと幸いです。
このたび、東京工業大学理学院物理学系では、
下記の要領で助教(物性理論)を公募いたします。つきましては、
関係各位へのご周知方、よろしくお取り計らいいただきますよう
お願い申し上げます。
東京工業大学 理学院物理学系
古賀昌久
——————————————–
東京工業大学 理学院物理学系 助教公募
1.公募人員:
助教1名
2.所属:
理学院物理学系
3.専門分野・職務内容:
物性理論。古賀昌久准教授と協力して、研究室のテーマに沿った理論研究を行
う。また、理学院物理学系ならびに研究室における教育、運営に関わる諸事項を
行う。経験は問わないが、研究・教育に意欲のある方。
4.着任時期:
令和4年10月1日以降、できるだけ早い時期
5.任期:
任期有り:5年以内(再任1回:5年以内)
6.応募資格:
博士の学位を有しているか、着任までに学位取得の見込みの方。
7.提出書類:
(1)履歴書(写真添付、連絡用メールアドレスを明記のこと)
(2)業績リスト(原著論文、国内外発表(招待講演、口頭発表、ポスター発表)、受
賞等に適宜分類)
(3)主要原著論文別刷り3 編以内
(4)研究業績の概要(A4サイズ2頁以内)
(5)着任後の研究計画および教育に関する抱負(A4サイズ2頁?以内)
(6)応募者情報ファイル
www.stat.phys.titech.ac.jp/koga/Info_summary_J.xlsx
(7)推薦書1通
(8)他に参考意見を伺える方1名の氏名,所属,および連絡先
8.公募締切:
令和4年6月30日(木)必着。
9.書類提出方法:
提出書類の(1)~(5)と(8)を1 つのPDFファイルにまとめ、(6)のExcel ファイル
と共に電子メールに添付し、post22a_cmt@phys.titech.ac.jp 宛 (文書宛先:東
京工業大学理学院物理学系長 斎藤晋 教授)にお送り下さい。必要に応じて、パ
スワード保護して下さい。(7)の推薦書は、作成者から直接同じ宛先にPDF ファ
イルでメール送付するように依頼して下さい。
10.問合せ先:
〒152-8551 東京都目黒区大岡山2-12-1-H49
東京工業大学 理学院物理学系 古賀昌久
e-mail: koga@#-NO-SPAM-#phys.titech.ac.jp
(メールアドレスは「#-NO-SPAM-#」を削除してご利用ください)
URL: www.stat.phys.titech.ac.jp/koga/
11.その他:
(1)応募書類等の返却はしません。応募書類に含まれる個人情報は国立大学法人
東京工業大学の定めに従い、本人事選考にのみ使用し、他の目的には一切使用し
ません。メールでの書類受領の返信が48時間以内(休日を除く)に来ない場合は必
ず問い合わせてください。
(2)東京工業大学では,多彩な人材を確保し,大学力・組織力を高めるため,全
ての研究分野において外国人や女性の参画する均等な機会を確保します。
(3)敷地内禁煙(ただし,屋外指定箇所に喫煙場所設置)
(4)その他公募に関する事項は下記ページをご参照ください。
www.hyoka.koho.titech.ac.jp/eprd/recently/koubo/koubo.php
—
—————————————-
Akihisa Koga
Department of Physics
Tokyo Institute of Technology, Japan
Phone & Fax : +81-3-5734-2727
EMAIL : koga@phys.titech.ac.jp
—————————————-
————————————————-
Computational Material Physics Mailing List
home: www.issp.u-tokyo.ac.jp/public/cmp/
archive: cmp-ml.issp.u-tokyo.ac.jp
twitter: https://twitter.com/cmp_ml
————————————————-