第6回オンラインサロン「スパコンコロキウム」(7/22)開催のお知らせ

cmp-mlの皆様、

メーリングリストをお借りしてセミナーのご案内をさせていただきます。
(重複して受け取られた場合はご容赦ください)

2022年7月22日(金)16時から17時まで、
下記の内容にてオンラインセミナーを開催いたします。
fugaku100kei.jp/events/colloquium/

スパコンに限らず計算にご興味ある方の参加をお待ちしております。
===============
【題名】深層学習で解析・生成したランダム量子系の波動関数
    〜AIを用いた半導体中の電気伝導の解析〜
【講演者】大槻 東巳(上智大学理工学部)
【要旨】
物質には不純物や格子欠陥などのランダムネスが存在し、そのため量子系は不規則な
波動関数を示す。本講演ではこの波動関数を画像とみなし、それを深層学習でクラス分類し
物質相を予言する試み、及びこうしたランダムな伝導体における磁気抵抗の測定から、
深層学習によって波動関数や不純物の分布を推定する試みを紹介する。
[1] T. Ohtsuki and T. Mano, J. Phys. Soc. Jpn, 89, 022001 (2020).
[2] S. Daimon et al., Nature Comm. 13, 3160 (2022).
・要旨詳細
fugaku100kei.jp/events/colloquium/doc/20220722_6th_colloquium_abstract.pdf
・プレスリリース( www.sophia.ac.jp/jpn/news/PR/press20220609.html

【日時】2022年7月22日(金) 16:00~17:00(15:30接続開始)
【方法】Web会議システムWebexを使用したオンラインセミナー
【参加費】無料
【お申込み】
下記のWebサイトにて詳細をご案内しておりますので、ご確認の上、
Web上からお申込みください。
fugaku100kei.jp/events/colloquium/

【申込締切日時】2022年7月20日(水) 17:00
* 締切日前に受付を終了させていただく場合があります。あらかじめご了承ください。

【お問い合わせ】
登録施設利用促進機関 / 文科省委託事業「HPCIの運営」代表機関
一般財団法人 高度情報科学技術研究機構(RIST)
広報部イベント担当
Colloquium[-at-]hpci-office.jp ([-at-]は@にしてください。)

※このメールは適宜関係者や興味をお持ちの方に転送していただいて構いません。
————————————————-
Computational Material Physics Mailing List
home: www.issp.u-tokyo.ac.jp/public/cmp/
archive: cmp-ml.issp.u-tokyo.ac.jp
twitter: https://twitter.com/cmp_ml
————————————————-