国際ワークショップ “Integrated Spectroscopy for Strong Electron Correlation” (Dec.5-8,2022) のご案内

計算物性物理メーリングリストの皆様           English below
(重複して受け取られた方はご容赦ください。)

このたび、豊田理化学研究所と文部科学省 「富岳」成果創出加速プログラム『量子
物質の創発と機能のための基礎科学―「富岳」と最先端実験の密連携による革新的強
相関電子科学』の共催により
The 13th TOYOTA RIKEN International Workshop on “Integrated Spectroscopy
for Strong Electron Correlation -Theory, Computation and Experiment
(ISSEC2022)”
を2022年12月5日から8日まで、東京大学本郷キャンパス小柴ホールで開催することと
なりました。

このワークショップは、種々の分光手段の生データを持ち寄りながら、第一原理計算
や機械学習と組み合わせて、協働し統合解析する中から、現状で直接測定できない理
論的に重要な物理量を抽出するなど、実験手段や分野を超えた融合から、強相関電子
系の解決困難な課題を解決する「統合分光学」分野の構築に向けた議論を行なうこと
を目指すものとなっています。

詳細は下記URLのpdfをご覧ください。

riken-share.box.com/s/aogms9dfzsk88ycql21ym84j30sa3xug

ご興味をお持ちの方の奮ってのご参加を歓迎します。

問い合わせ先: issec2022-office@ml.riken.jp

ISSEC2022組織委員会
藤森淳
花栗哲郎
近藤猛
酒井志朗
山地洋平
今田正俊(チェア)

————————————————————————————–

Dear Colleagues:

We plan to organize a workshop
“Integrated Spectroscopy for Strong Electron Correlation -Theory,
Computation and Experiment (ISSEC2022)”
in person at University of Tokyo (Tokyo, Japan).
The workshop will take place in person from Monday to Thursday, 5-8th of
December, 2022.

You are welcome to apply for the participation of the workshop and apply for
the contributed presentation mainly at the poster session.

See for details in the pdf file at

riken-share.box.com/s/e0on53xmaa1rafhsxo8unxmynjsi4qql

For inquiry send an email to issec2022-office@ml.riken.jp

Organizing Committee for ISSEC2022
Chair: Masatoshi Imada (Waseda Univ., Toyota Physical and Chemical Research
Institute)
Atsushi Fujimori (Univ. Tokyo, National Tsinghua Univ.)
Tetsuo Hanaguri (RIKEN)
Takeshi Kondo (Univ. Tokyo)
Youhei Yamaji (NIMS)
Shiro Sakai (RIKEN)
————————————————-
Computational Material Physics Mailing List
home: www.issp.u-tokyo.ac.jp/public/cmp/
archive: cmp-ml.issp.u-tokyo.ac.jp
twitter: https://twitter.com/cmp_ml
————————————————-