2022年秋季大会領域11インフォーマルミーティング

cmp-mlの皆様、

筑波大の佐藤と申します。
2022年秋季大会領域11インフォーマルミーティングについて、以下のようにお知らせいたします。
どうぞよろしくお願い致します。

%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%
領域11のみなさま
次の日本物理学会で以下のように領域11インフォーマルミーティングを行います.
みなさんの積極的な参加をお待ちしております.
ただし,ミーティングはオンラインで物理学会の公式ZoomURLで行いますので,学会登録が必要となります.
服部裕司
東北大学流体科学研究所
—————————————-
2022年秋季大会領域11インフォーマルミーティング議題
日時: 9月13日19:00–20:00
場所: オンライン(物理学会公式のZoomURL)
1. 次期領域代表・副代表の選定(審議事項)
2. 新運営委員の紹介(報告)
3. 次期運営委員の選定(審議事項)
4. プログラム編成について
a. 今回のプログラム編成で気づいた点・反省点(報告)
b. 次回のプログラム編成について(報告)
c. 合同セッションについて(報告)
d. ガラス合同セッションの領域6との合同化について(審議事項)
5. 学生優秀発表賞の要領(領域11)の変更について(議論)
6. 次回物理学会でのシンポジウム提案について(議論)
7. オンライン大会の定期開催について(報告)
8. その他
———————————
%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%

—————————-
Dr. Shunsuke A. Sato
Center for Computational Sciences, University of Tsukuba, 1-1-1 Tennodai,
Tsukuba, Ibaraki 305-8577, Japan
e-mail: ssato@ccs.tsukuba.ac.jp

————————————————-
Computational Material Physics Mailing List
home: www.issp.u-tokyo.ac.jp/public/cmp/
archive: cmp-ml.issp.u-tokyo.ac.jp
twitter: https://twitter.com/cmp_ml
————————————————-