計算物性物理メーリングリストのみなさま
(重複して受け取られた方はご容赦ください)
東京大学の大久保です。
JST 戦略研究推進部の丸様の依頼で、
2023年2月2日にオンラインで開催される
“さきがけ「量子情報処理」領域公開シンポジウム2022”
の情報を展開いたします。
興味をお持ちの方は、ぜひ、参加をご検討ください。
大久保 毅
———————————————
さきがけ「量子情報処理」領域公開シンポジウム2022-1期生成果報告-についてご案内させていただきます。
下記の通りオンライン開催となっておりますので、ご興味のある発表がございましたら参加登録の上、聴講をお願いいたします。
また、できるだけ多方面から参加者を募りたく、関係者・知人へも展開いただけますと幸いです。
どうぞよろしくお願いいたします。
記
●開催趣旨:
さきがけ「量子情報処理」領域では、社会実装可能な量子コンピューティングを実
現するための技術基盤を作り上げるこ とを目指し、革新的な情報処理手法の研究開
発を進めています。本シンポジウムで は、1期生10名がさきがけ事業で進めてきた
研究成果をご紹介します。
詳細URL:https://www.jst.go.jp/kisoken/presto/sympo/prestoqs_2022_sympo.pdf
日 時:2023年2月2日(木)10:00~18:30
開催形式:オンライン(Zoomウェビナー)
参加費: 無料(事前登録制)
参加申込:https://form.jst.go.jp/enquetes/prestoqs_2022_sympo
●問合せ先:
国立研究開発法人 科学技術振興機構
戦略研究推進部グリーンイノベーショングループ
さきがけ量子情報処理領域シンポジウム事務局
E-mail:prestoqs@jst.go.jp
———————————————
##############################################
大久保 毅
東京大学大学院理学系研究科 量子ソフトウェア寄付講座
特任准教授
〒113-0033 東京都文京区本郷7-3-1
東京大学大学院理学系研究科知の物理学研究センター
理学部1号館9階 950
e-mail: t-okubo@phys.s.u-tokyo.ac.jp
Tel: 03-5841-8890
————————————————-
Computational Material Physics Mailing List
home: www.issp.u-tokyo.ac.jp/public/cmp/
archive: cmp-ml.issp.u-tokyo.ac.jp
twitter: https://twitter.com/cmp_ml
————————————————-