CREST特任研究員(東北大学)の募集

計算物性物理メーリングリストのみなさま

東京大学の大久保です。
東北大学の吉留崇さんの依頼で、CREST特任研究員の募集の案内を展開します。
興味をお持ちの方は、ぜひ、ご応募ください。

大久保 毅
========================
メーリングリストの皆様、
(重複して案内が届いた方はご容赦下さい。)

東北大学の吉留と申します。

東北大学大学院工学研究科応用物理学専攻では、以下の通り、特任研究員1名を募集しています。
研究内容に興味を持って頂ける方の応募をお待ちしています。

また、適任者の推薦、関係しそうな方へのご周知をして頂けると幸いです。

よろしくお願いいたします。

東北大学
吉留 崇

———————–
1.求人人員:特任研究員1名

2.所属:応用物理学専攻 数理物理学分野

3.求人内容
戦略的創造研究推進事業(CREST) 社会課題解決を志向した革新的計測・解析システムの創出課題「次世代放射光X線ナノCT計測の確立と展開」(代表・東北大学 高山裕貴)を一緒に推進していただく特任研究員を募集します.この公募では,東北大学の吉留崇と共に,計測と計算を融合し,現象理解と新たな材料開発を行うための手法開発を主体的に行う方を募集します.対象として,燃料電池や高分子複合材料などを扱います.分子動力学法や有限要素法などを用いた計算機シミュレーションを行うため,大規模シミュレーションの経験を有する方を募集します.

4.応募資格:
・博士の学位を有する,もしくは取得見込みであること.学位を有する場合,学位取得後3年以内であること.
・大規模シミュレーションの経験を有すること.燃料電池や高分子複合材料などのシミュレーション経験は問わない.
・放射光実験グループとの共同研究を通し,専門分野外の研究にも積極的に取り組む熱意があること.

5.着任時期:2023年4月1日以降のできるだけ早い時期

6.勤務形態と任期:
常勤(任期あり)
初年度は,着任日から2024年3月31日まで.以後年度更新.最長2028年3月まで.

7.応募方法:
下記のを吉留 崇宛(takashi.yoshidome.b1@tohoku.ac.jp)にメール添付して下さい.
件名を「CREST研究員応募(応募者の氏名)」としてください.
提出書類に含まれる情報は選考および採用以外の目的には使用しません.

① 履歴書(写真を貼付し,連絡先[携帯電話,電子メールメールアドレス]を書くこと.)
② 業績リスト(原著論文,国際会議論文,発表リスト,特許等に分類.)
③ 代表的な論文(3編以内.ネット上でアクセス可能な場合は,URLのみで可.)
④ これまでの研究内容の概要(A4用紙1~2枚程度)
⑤ 応募者について意見をうかがえる方1名の連絡先

8.選考方法
書類選考のうえ,面接により決定します.面接日時・方法については,面接に進む方にのみご連絡します.

9.応募締め切り:2023年01月31日

10.応募書類提出先と問い合わせ先:
東北大学大学院工学研究科応用物理学専攻 助教 吉留 崇
E-mail: takashi.yoshidome.b1@tohoku.ac.jp

11.待遇:
【給与等】
年俸制
① 国立大学法人東北大学職員給与規程に基づき支給.
② 本学給与規程に基づき,通勤手当を支給する場合がある.
③ 文部科学省共済組合,雇用保険,労働者災害補償保険に加入.
【勤務時間等】
①専門業務型裁量労働制適用(みなし労働時間は1日あたり7時間45分).
②有給休暇等:年次有給休暇は本学規程に基づき付与.その他特別休暇有.

12. 備考:
・東北大学は多様性、公正性、包摂性(Diversity, Equity & Inclusion : DEI)を向上させる活動を推進しており、多様な人材の積極的な応募を歓迎します。
東北大学DEI推進宣言WEBページ http://tumug.tohoku.ac.jp/dei/
・雇用の分野における男女の均等な機会及び待遇の確保等に関する法律第8 条に基づき女性教員の在籍率を改善するための措置として、公正な評価に基づき職務に必要とされている能力が同等と認められる場合は、女性を優先的に採用します。
・東北大学には全学教職員が利用できる川内けやき保育園(定員22 名)、青葉山みどり保育園 (定員116名)および、星陵地区の方が利用できる星の子保育園(定員120 名)があり、全国の国立大学の事業所内保育施設として最大規模の保育環境が整っています。また、大学病院内に軽症病児・病後児保育室もあり、全学教職員が利用できます。
・その他、男性教職員の育児休業等促進策を含めた本学の両立支援、研究支援等の詳細及び共同参画の取組について
は、下記URLをご覧ください。
男女共同参画推進センターWEBページ http://www.tumug.tohoku.ac.jp/
人事企画部WEBページ https://c.bureau.tohoku.ac.jp/jinji-top/external/a-4-kosodate/
========================

##############################################
大久保 毅
東京大学大学院理学系研究科 量子ソフトウェア寄付講座
特任准教授
〒113-0033 東京都文京区本郷7-3-1
東京大学大学院理学系研究科知の物理学研究センター
理学部1号館9階 950
e-mail: t-okubo@phys.s.u-tokyo.ac.jp
Tel: 03-5841-8890

————————————————-
Computational Material Physics Mailing List
home: www.issp.u-tokyo.ac.jp/public/cmp/
archive: cmp-ml.issp.u-tokyo.ac.jp
twitter: https://twitter.com/cmp_ml
————————————————-