cmp-mlの皆様、
物理学会領域11運営委員の佐藤駿丞(筑波大)です。
物理学会より若手会員・学生会員の自主的研究・交流活動や自主的グループ活動の実態調査に関する協力依頼がありましたので転送させていただきます。
—– 配信メールここから——————————————————-
日本物理学会会員の皆様
若手会員・学生会員の自主的研究・交流活動や自主的グループ活動の実態調査へのご協力 のお願い
日本物理学会 次世代人材育成・社会連携委員会
日本物理学会では、会員活動の活性化や会員サービスの向上に向けた取組の検討のため、若手の会員や学生会員が行っている様々な自主的な活動、若手や学生会員を中心に形成されている研究や交流のためのグループなどについて、この度、調査をすることになりました。この調査により、若手や学生会員の活動状況や物理学会への要望を把握する一助とすることを期待しています。つきましては、皆様が参加している、あるいはご存じの活動について、以下のgoogleフォームのアンケートにご協力をお願いします。同一グループからの回答はなるべく1つにまとめていただければ幸いです。
回答フォームのURL:https://forms.gle/kDWg3yL75PUF9Yrv5
回答期限:2023年3月13日(月)
質問事項
1.お名前
2.御所属
3.連絡先e-mail アドレス
4.グループ名称
5.グループの情報がわかるホームページ等のURL
6.活動内容の概要
7.おおよその参加人数
8.物理学会への要望
問い合わせ先
学会事務局 見供 mitomo@jps.or.jp
—— 配信メールここまで———————————————————-
—————————-
Dr. Shunsuke A. Sato
Center for Computational Sciences, University of Tsukuba, 1-1-1 Tennodai,
Tsukuba, Ibaraki 305-8577, Japan
e-mail: ssato@ccs.tsukuba.ac.jp
————————————————-
Computational Material Physics Mailing List
home: www.issp.u-tokyo.ac.jp/public/cmp/
archive: cmp-ml.issp.u-tokyo.ac.jp
twitter: https://twitter.com/cmp_ml
————————————————-