cmp-mlの皆様、
物理学会領域11運営委員の佐藤駿丞(筑波大)です。
領域代表より挨拶と、学会シンポ等提案について以下のようにお知らせいたします。
%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%
物理学会領域11関係者の皆さま
東工大の笹本智弘です。今年度、領域11代表を務めることになりました。領域11は、関連する研究分野の幅が広く、自由闊達な議論が行われていることが大きな特長と考えています。そのような良さを少しでも伸ばすべく微力を尽くす所存ですので、皆さまどうぞよろしくお願いいたします。領域11に関連することで気になること、改善の提案などありましたら、ご遠慮なくご連絡ください。
早速ですが、今年9月に東北大で開催予定の第78回年次大会でのシンポジウム・招待講演・企画講演等の募集が、4/18から5/8まで行われる予定となっています(詳細は物理学会誌3月号をご参照ください)。公募が始まってから〆切まではあまり期間がありませんので、応募を検討される方は早めのご準備をお願いします。最近数年の提案数を見ると、領域の大きさと比べて少ない印象です(例えば過去10回の学会でのシンポジウム数は1,2,1,0,0,0,0,1,1,1)。皆さまの積極的なご提案をお待ちしています。
笹本智弘
領域11代表
%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%
佐藤
—————————-
Dr. Shunsuke A. Sato
Center for Computational Sciences, University of Tsukuba, 1-1-1 Tennodai,
Tsukuba, Ibaraki 305-8577, Japan
e-mail: ssato@ccs.tsukuba.ac.jp
————————————————-
Computational Material Physics Mailing List
home: www.issp.u-tokyo.ac.jp/public/cmp/
archive: cmp-ml.issp.u-tokyo.ac.jp
twitter: https://twitter.com/cmp_ml
————————————————-