cmp-mlのみなさま
物性研の吉見です。
本MLをお借りして、以下のセミナーのご案内をさせていただきます。
興味をお持ちの方、また、
お近くに興味をお持ちの方がおられましたら、
お誘い合わせの上ご参加ください。
なお、セミナーの開催形式ですが、ハイブリッド形式での開催を検討しています。
参加を希望される場合には、以下のページからお申し込みください
(締め切り:9/28(木) 17時まで)。
www.pasums.issp.u-tokyo.ac.jp/teams/news/1754
参加日当日の午前中にセミナーに参加するためのURLをお送りするようにします。
=========================================
日時:2023/09/29 (金) 13:00-14:00
開催場所:物性研究所 6階 A615(オンサイト)、zoomを利用(オンライン)
タイトル
Transcorrelated法を用いた固体の第一 原理計算ソフトウェアTC++の紹介
講演者
越智 正之氏(大阪大学フォアフロント 研究センター)
概要
波動関数理論に基づいた第一原理計算手法であるtranscorrelated(TC)法では、
Jastrow相関因子で相似変換されたハミルトニアンに対するSCF方程式を解く。
そうすることで、電子相関効果の取り入れられたバンド構 造が得られるが、
計算コストはHartree-Fock法と同じオーダーで済む。
本講演では、TC法のためのオープンソースソフトウェアTC++[1]の機能や
利用法について紹介する。また、 コード開発にあたって個人的に注意した点
(および、できていない点)についても議論したい。
[1] github.com/masaochi/TC
=========================================
以上、どうぞよろしくお願いいたします。
==============================
吉見 一慶
東京大学物性研究所 物質設計評価施設
〒277-8581 千葉県柏市柏の葉5丁目1−5
Tel: 04-7136-3451
E-mail: k-yoshimi@issp.u-tokyo.ac.jp
研究室URL: www.pasums.issp.u-tokyo.ac.jp/teams/
————————————————-
Computational Material Physics Mailing List
home: www.issp.u-tokyo.ac.jp/public/cmp/
archive: cmp-ml.issp.u-tokyo.ac.jp
twitter: https://twitter.com/cmp_ml
————————————————-