計算物理春の学校2024 開催のご案内

CPMLの皆さま、
(重複投稿失礼します)

東京大学の大久保毅と申します。
この場をお借りして、計算物理春の学校の案内を代理宣伝させて下さい。

昨年度末に開催された計算物理春の学校2023に続いて、
今年度も計算物理春の学校の開催が企画されています。
昨年度が盛況(130人程度のオンサイト参加)でしたので、
期間を昨年度の3日間から5日間にばしての開催になります。
併せて、昨年度よりも分野を拡げています。
周辺の興味を持ちそうな学生・PDへ情報を展開していただければ幸いです。

(旅費補助を希望する場合の申請期限は今月末と迫っています。)

大久保 毅
==============================================================================
みなさま、お世話になっております。
計算物理にご興味をお持ちの皆様へ、2024年3月11日(月)から3月15日(金)まで、沖縄自治会館にて計算物理春の学校を開催いたします。
今回の学校では、計算物理の基礎から応用までを幅広く網羅し、グループディスカッションやポスター発表、懇親会などを通じて参加者同士の交流を深める機会となります。

• 開催期間:2024年3月11日(月) ~ 3月15日(金)
• 場所:沖縄自治会館(那覇市)
• 参加申込期間:2024年1月15日まで
• 旅費補助申請期間:2024年11月30日まで

詳細なプログラムや講義内容については、以下の公式ウェブサイトをご参照ください:
compphysspringschool2024.github.io/homepage2024/

参加をご希望の方は、下記リンクからお手続きいただけます:
docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSfwjSZU9SvGlGMgPpaioJohApjCeosFD94NhXupt7-dWTL8bw/viewform

計算物理春の学校は、研究者や学生の皆様が知識を深め、幅広い研究分野において視野を広げることを目指しています。
ぜひ、ご所属の研究室や関連団体でのご紹介をお願いいたします。多くの皆様のご参加を心よりお待ちしております。
ご質問やご不明点がございましたら、どうぞお気軽にお知らせください。
問い合わせは:
compphysschool2024@gmail.com

からお願いします。
========================
##############################################
大久保 毅
東京大学大学院理学系研究科 量子ソフトウェア寄付講座
特任准教授
〒113-0033 東京都文京区本郷7-3-1
東京大学大学院理学系研究科知の物理学研究センター
理学部1号館9階 950
e-mail: t-okubo@phys.s.u-tokyo.ac.jp
Tel: 03-5841-8890
————————————————-
Computational Material Physics Mailing List
home: www.issp.u-tokyo.ac.jp/public/cmp/
archive: cmp-ml.issp.u-tokyo.ac.jp
twitter: https://twitter.com/cmp_ml
————————————————-