オンライン物性理論セミナー (5月初めまでのスケジュール) *第98回は来週開催

皆様

お忙しいところ失礼します。埼玉大学の品岡寛です。
重複して受け取られた場合はご容赦ください。

この場をお借りして、オンライン物性理論セミナーのご案内させて頂きます。
オンライン物性理論セミナーは、2020年4月末よりZoom を用いて開催している(理論・実験問わず) 物性物理関連のセミナーです。
現在は、月2回程度のペースで、火曜日11:00から開催しています。詳しくは、下記の公式ウェブサイトをご覧ください。
shinaoka.github.io/online_CMT_seminars/

ZoomのミーティングURLおよびパスワードは、登録されたメールアドレスに送信されます。大変お手数ですが【毎回、公式ウェブサイト上の登録フォームから登録】していただくようお願い致します。上記リンクから公式ウェブサイトに飛んでいただき、各回のフォームをご利用ください。

次回の講演 (4月9日)は、通常と開催時刻が異なる点にお気を付け下さい。

皆様の参加をお待ちしております。どうぞよろしくお願い致します。

世話人一同
高三和晃(東大)、下川統久朗(OIST)、永井佑紀(東大)、品岡寛(埼玉大学)

—-<今後の予定>—-
第98回
日時: 2024年4月9日(火)16:30- 通常と開催時刻が異なります
発表者: 鈴木 遼太郎 (ベルリン自由大学)
発表題目: 観測ランダム回路における量子複雑性相転移

第99回
日時: 2024年5月7日(火)11:00-
発表者: 金子 隆威 (上智大学)
発表題目: 量子多体系の実時間発展のテンソルネットワーク法による計算と機械学習手法による予測

————————————————-
Computational Material Physics Mailing List
home: www.issp.u-tokyo.ac.jp/public/cmp/
archive: cmp-ml.issp.u-tokyo.ac.jp
twitter: https://twitter.com/cmp_ml
————————————————-