科研費学術変革A学習物理学(物性物理学)の研究会, 1/8, 1/9 のご案内

cmp-mlの皆さま,上智大学の大槻です。マルチポスト,ご容赦ください。

科研費学術変革A学習物理学のA03計画班(物性物理学)では,
当研究領域である機械学習手法の開発とそれを用いた物性物理学に
関する研究討論だけでなく、異なる研究領域の研究者との相互交流を
通じた相乗効果や新たな研究の芽を育むことも目指して、
以下の日時にて研究会を開催します。

日時:2026年1月8日 (木)13時頃開会(夜、意見交換会あり)
2026年1月9日 (金)17時頃閉会
場所:上智大学四谷キャンパスL号館(中央図書館) 911室
参加・講演をご希望の方は,以下formsより出欠の可否をご回答ください。
forms.gle/6GeU9fMCYcAXu7d17
(回答期限:12月16日(火)23:59)

30分程度のご講演申し込みを歓迎いたします。今のところ機械学習を使っていないが,
将来機械学習を適用したら面白いかもしれないという話題も大歓迎です。
過去の研究会のプログラムは以下から閲覧可能です。
(話題は機械学習に限りません。)
sites.google.com/view/tomiohtsukiwebsite/home

どうかふるってご参加ください。

————————————————-
Computational Material Physics Mailing List
home: www.issp.u-tokyo.ac.jp/public/cmp/
archive: cmp-ml.issp.u-tokyo.ac.jp
X: x.com/cmp_ml
————————————————-