【2021年12月7日開催】第1回量子ソフトウェアワークショップ: テンソルネットワークと量子計算の展望

CMP-MLの皆様

東京大学大学院理学系研究科量子ソフトウェア寄付講座では「第1回量子ソフトウェアワークショップ: テンソルネットワークと量子計算の展望」を開催します。本ワークショップでは、「テンソルネットワーク」と「量子計算」をキーワードとして、大学・産業界から登壇者を招き、最先端の情報交換と緊密な議論を行うことで、量子ソフトウェア分野の今後の発展と展望を探ります。多くの方の参加をお待ちしております

藤堂眞治 <wistaria@phys.s.u-tokyo.ac.jp>
東京大学大学院理学系研究科物理学専攻 教授

第1回量子ソフトウェアワークショップ: テンソルネットワークと量子計算の展望

開催概要
・日時: 2021年12月7日(火) 13:00-17:10
・場所: オンライン (Webex Meetings)
・定員: 200名 (事前の参加申し込みが必要です)
・参加費用: 無料
・参加申し込み締切: 2021年12月6日(月) 13:00

ワークショップの詳細および参加申し込みについては以下のページをご参照ください
qsw.phys.s.u-tokyo.ac.jp/workshop202112

————————————————-
Computational Material Physics Mailing List
home: www.issp.u-tokyo.ac.jp/public/cmp/
archive: cmp-ml.issp.u-tokyo.ac.jp
twitter: https://twitter.com/cmp_ml
————————————————-