リマインダー:物性研スパコン共同利用・CCMS合同研究会

皆様

お忙しいところ失礼致します。
東大物性研の福田と申します。

物性研究所スパコン共同利用・CCMS合同研究会
のご案内のリマインダーになります。

・開催日時: 2025年4月3日(木)- 4月4日(金)
・ 現地参加のみ
・参加申込期限:4月1日(火)
・ポスター発表申込締切が3月24日(月)まで延長されました。
・講演題目などのプログラム詳細は3/17に公開予定です。

宜しくお願い致します。

—————————————–
各位

東京大学物性研究所スーパーコンピュータ共同利用、
計算物質科学研究センターを主体とした
物性研究所スパコン共同利用・CCMS合同研究会
「 機械学習と計算物性科学の未来 」
を開催いたします。

物性研スパコン利用者が集まる年一度のイベントであり、
利用者間の情報交換だけでなくスパコンセンター運営を方向づけるような
意思疎通も行われる重要な会合です。
今回の特別講演のトピックとして、ノーベル賞で注目されたAIや機械学習
を予定しています。

ポスター発表の申し込みも受け付けておりますので、
皆様奮ってご参加ください。

・開催日時: 2025年4月3日(木)- 4月4日(金)
( ポスター発表は初日の4月3日に行われます。 )

・会場:東京大学 物性研究所 6F大講義室 (千葉県柏市柏の葉5-1-5)

・申し込み:https://mdcl.issp.u-tokyo.ac.jp/scc/news/6668

・参加申込期限:4月1日(火)
・ポスター発表申込・アブストラスト提出締切:3月24日(月)(締切を延長しました。)
※ 柏キャンパスゲストハウスに宿泊を希望する方もしくは
旅費支給を希望する方は、3月17日(月)までに参加登録を行なってください。
ただし発表しない方への宿泊支援や旅費支給は行いません。

・参加方式:現地参加のみ
※参加には事前登録が必要です。

世話人代表
東大物性研 杉野修
keisan-25__at__issp.u-tokyo.ac.jp
(__at__を@に置き換えてください。)

————————————————-
Computational Material Physics Mailing List
home: www.issp.u-tokyo.ac.jp/public/cmp/
archive: cmp-ml.issp.u-tokyo.ac.jp
X: x.com/cmp_ml
————————————————-

物性研究所スパコン共同利用・CCMS合同研究会「 機械学習と計算物性科学の未来 」開催のお知らせ

皆様

お忙しいところ失礼致します。
東大物性研の福田と申します。

物性研究所スパコン共同利用・CCMS合同研究会
のご案内になります。

—————————————————————————–

各位

東京大学物性研究所スーパーコンピュータ共同利用、
計算物質科学研究センターを主体とした
物性研究所スパコン共同利用・CCMS合同研究会
「 機械学習と計算物性科学の未来 」
を開催いたします。

物性研スパコン利用者が集まる年一度のイベントであり、
利用者間の情報交換だけでなくスパコンセンター運営を方向づけるような
意思疎通も行われる重要な会合です。
今回の特別講演のトピックとして、ノーベル賞で注目されたAIや機械学習
を予定しています。

ポスター発表の申し込みも受け付けておりますので、
皆様奮ってご参加ください。

・開催日時: 2025年4月3日(木)- 4月4日(金)
( ポスター発表は初日の4月3日に行われます。 )

・会場:東京大学 物性研究所 6F大講義室 (千葉県柏市柏の葉5-1-5)

・申し込み:https://mdcl.issp.u-tokyo.ac.jp/scc/news/6668

・参加申込期限:4月1日(金)
・アブストラスト提出締切:3月12日(水)
※柏キャンパスゲストハウスに宿泊を希望する方もしくは
旅費支給を希望する方は、3月12日(水) までに参加登録を行なってください。

・参加方式:現地参加のみ
※参加には事前登録が必要です。

世話人代表
東大物性研 杉野修
keisan-25__at__issp.u-tokyo.ac.jp
(__at__を@に置き換えてください。)
—————————————————————————–

————————————————–
東京大学物性研究所 物質設計評価施設・設計部
尾崎研究室
福田 将大

Materials Design and Characterization Laboratory
Institute for Solid State Physics
University of Tokyo
Masahiro FUKUDA
————————————————–

————————————————-
Computational Material Physics Mailing List
home: www.issp.u-tokyo.ac.jp/public/cmp/
archive: cmp-ml.issp.u-tokyo.ac.jp
X: x.com/cmp_ml
————————————————-

リマインダー:物性研究所スパコン共同利用・CCMS合同研究会「計算物質科学の現在と未来」

皆様

お忙しいところ失礼致します。
東大物性研の福田と申します。

物性研究所スパコン共同利用・CCMS合同研究会
のご案内のリマインダーになります。

参加登録締切は
3月15日(金)17時まで
となります。

宜しくお願い致します。

—————————————————————————–

各位

東京大学物性研究所スーパーコンピュータ共同利用、
計算物質科学研究センターを主体とした
物性研究所スパコン共同利用・CCMS合同研究会
「 計算物質科学の現在と未来 」
を開催いたします。

最新の物性計算および他分野でのHPC計算に関する
情報交換の場を提供する研究会であり、
著名な研究者の皆様からのご講演を予定しております。
皆様奮ってご参加ください。

・開催日時: 2024年4月3日(水)- 4月4日(木)

・会場:東京大学 物性研究所 6F大講義室 (千葉県柏市柏の葉5-1-5)

・申し込み:https://mdcl.issp.u-tokyo.ac.jp/scc/news/5770

・参加申込期限:3月15日(金)17時まで。

・アブストラスト提出締切:3月15日(金)
※柏キャンパスゲストハウスに宿泊を希望する方もしくは
旅費支給を希望する方は、2月29日(木) までに参加登録を行なってください。

・参加方式:現地参加のみ
※参加には事前登録が必要です。

世話人代表
東大物性研 尾崎泰助
keisan-24__at__issp.u-tokyo.ac.jp
(__at__を@に置き換えてください。)

————————————————–
東京大学物性研究所 物質設計評価施設・設計部
尾崎研究室
福田 将大

Materials Design and Characterization Laboratory
Institute for Solid State Physics
University of Tokyo
Masahiro FUKUDA
E-mail: masahiro.fukuda@issp.u-tokyo.ac.jp
————————————————–

————————————————-
Computational Material Physics Mailing List
home: www.issp.u-tokyo.ac.jp/public/cmp/
archive: cmp-ml.issp.u-tokyo.ac.jp
twitter: https://twitter.com/cmp_ml
————————————————-

物性研究所スパコン共同利用・CCMS合同研究会「計算物質科学の現在と未来 」

皆様

お忙しいところ失礼致します。
東大物性研の福田と申します。

物性研究所スパコン共同利用・CCMS合同研究会
のご案内になります。

—————————————————————————–

各位

東京大学物性研究所スーパーコンピュータ共同利用、
計算物質科学研究センターを主体とした
物性研究所スパコン共同利用・CCMS合同研究会
「 計算物質科学の現在と未来 」
を開催いたします。

最新の物性計算および他分野でのHPC計算に関する
情報交換の場を提供する研究会であり、
著名な研究者の皆様からのご講演を予定しております。
皆様奮ってご参加ください。

・開催日時: 2024年4月3日(水)- 4月4日(木)

・会場:東京大学 物性研究所 6F大講義室 (千葉県柏市柏の葉5-1-5)

・申し込み:https://mdcl.issp.u-tokyo.ac.jp/scc/news/5770

・参加申込期限:3月15日(金)17時まで。

・アブストラスト提出締切:3月15日(金)
※柏キャンパスゲストハウスに宿泊を希望する方もしくは
旅費支給を希望する方は、2月29日(木) までに参加登録を行なってください。

・参加方式:現地参加のみ
※参加には事前登録が必要です。

世話人代表
東大物性研 尾崎泰助
keisan-24__at__issp.u-tokyo.ac.jp
(__at__を@に置き換えてください。)

————————————————–
東京大学物性研究所 物質設計評価施設・設計部
尾崎研究室
福田 将大

Materials Design and Characterization Laboratory
Institute for Solid State Physics
University of Tokyo
Masahiro FUKUDA
E-mail: masahiro.fukuda@issp.u-tokyo.ac.jp
————————————————–

————————————————-
Computational Material Physics Mailing List
home: www.issp.u-tokyo.ac.jp/public/cmp/
archive: cmp-ml.issp.u-tokyo.ac.jp
twitter: https://twitter.com/cmp_ml
————————————————-

物性研究所スパコンアンケート2023

cmp-mlの皆様

東京大学物性研究所の福田と申します。
物性研究所スーパーコンピュータに関する
アンケートへのご協力の依頼です。

2022年度の電気料金が2021年度と比較して1.6倍まで高騰し、
物性研スパコンの運用経費は逼迫しています。
今後についても予断をゆるさない状況が続くと予想されます。

これまで通りアカデミアによる無償ユースを今後も運用の基本とすることが
共同利用として望ましいですが、
一方でそれを守るうえでも一部有償化は有効であると考えられます。

本アンケートは、 物性研スパコンの運用に関して、
一部を有償利用の対象とすることについてと、
現在および将来導入されるスパコンについてのアンケートとなります。

以下のアンケートフォームより、是非とも皆様のご意見をお聞かせください。
docs.google.com/forms/d/1uj-MlR1WnOVL9udf5ehVo-3Ep3Y9IPUPHat4t76fL2g

10月16日までにご回答にご協力いただけると幸いです。

何卒宜しくお願い致します。

物性研大型計算機室
center@issp.u-tokyo.ac.jp

————————————————–
東京大学物性研究所 物質設計評価施設・設計部
尾崎研究室
福田 将大

Materials Design and Characterization Laboratory
Institute for Solid State Physics
University of Tokyo
Masahiro FUKUDA
E-mail: masahiro.fukuda@issp.u-tokyo.ac.jp
————————————————–

————————————————-
Computational Material Physics Mailing List
home: www.issp.u-tokyo.ac.jp/public/cmp/
archive: cmp-ml.issp.u-tokyo.ac.jp
twitter: https://twitter.com/cmp_ml
————————————————-

「物性研究所スパコン共同利用・CCMS合同研究会」講演動画の公開

cmp-mlの皆様

お忙しいところ失礼致します。
東大物性研の福田と申します。

4月に行われた物性研究所スパコン共同利用・CCMS合同研究会
の講演動画の案内を送らせていただきます。

——————————————

各位

2023年4月3日(月) – 4月4日(火)に
東京大学物性研究所でオンサイト開催された
物性研究所スパコン共同利用・CCMS合同研究会
の講演動画を公開いたしましたので、
お知らせいたします。
以下のサイトの公演タイトルをクリックすると動画を閲覧できます 。

mdcl.issp.u-tokyo.ac.jp/scc/news/4449

最新の物性計算および他分野でのHPC計算に関する
情報交換の場を提供する研究会であり、
著名な研究者の皆様のご講演動画をご覧いただけます。

何卒宜しくお願い致します。

主催:
東京大学物性研究所スーパーコンピュータ共同利用、
計算物質科学研究センター

お問い合わせ:
keisan-23@issp.u-tokyo.ac.jp

————————————————-
Computational Material Physics Mailing List
home: www.issp.u-tokyo.ac.jp/public/cmp/
archive: cmp-ml.issp.u-tokyo.ac.jp
twitter: https://twitter.com/cmp_ml
————————————————-

リマインダー :物性研究所スパコン共同利用・CCMS合同研究会「計算の時代における物性科学」

皆様

お忙しいところ失礼致します。
東大物性研の福田と申します。

物性研究所スパコン共同利用・CCMS合同研究会
のご案内のリマインダーになります。
(重複して受け取られた場合はご容赦ください。)

参加申込期限を「3月17日(金)17時まで」に延長しました。
また、 旅費支給・ゲストハウス宿泊に関して、
まだ若干名の申請を受け付けています。

宜しくお願い致します。

—————————————————————————–

東京大学物性研究所スーパーコンピュータ共同利用、
計算物質科学研究センターを主体とした
物性研究所スパコン共同利用・CCMS合同研究会
「計算の時代における物性科学」
を開催いたします。

最新の物性計算および他分野でのHPC計算に関する
情報交換の場を提供する研究会であり、
著名な研究者の皆様からのご講演を予定しております。
皆様奮ってご参加ください。

・開催日時: 2023年4月3日(月)- 4月4日(火)

・会場:東京大学 物性研究所 6F大講義室 (千葉県柏市柏の葉5-1-5)

・申し込み: mdcl.issp.u-tokyo.ac.jp/scc/news/4449

・参加申込・アブストラクト提出締切:「3月17日(金)17時まで」に延長しました。

※柏キャンパスゲストハウスに宿泊を希望する方もしくは
旅費支給を希望する方は、参加登録時に申請してください。

・参加方式:現地参加のみ
※現地参加の定員はコロナ対策のため、50名程度となっています。
※参加には事前登録が必要です。

世話人代表
東大物性研 川島直輝
keisan-23__at__issp.u-tokyo.ac.jp
(__at__を@に置き換えてください。)

————————————————-
Computational Material Physics Mailing List
home: www.issp.u-tokyo.ac.jp/public/cmp/
archive: cmp-ml.issp.u-tokyo.ac.jp
twitter: https://twitter.com/cmp_ml
————————————————-

物性研究所スパコン共同利用・CCMS合同研究会「計算の時代における物性科学」

皆様

お忙しいところ失礼致します。
東大物性研の福田と申します。

物性研究所スパコン共同利用・CCMS合同研究会
のご案内をさせていただきます。
(重複して受け取られた場合はご容赦ください。)

———————————————————————-
各位

東京大学物性研究所スーパーコンピュータ共同利用、
計算物質科学研究センターを主体とした
物性研究所スパコン共同利用・CCMS合同研究会
「計算の時代における物性科学」
を開催いたします。

最新の物性計算および他分野でのHPC計算に関する
情報交換の場を提供する研究会であり、
著名な研究者の皆様からのご講演を予定しております。
皆様奮ってご参加ください。

・開催日時: 2023月4年3日(月)- 4月4日(火)

・会場:東京大学 物性研究所 6F大講義室 (千葉県柏市柏の葉5-1-5)

・申し込み: mdcl.issp.u-tokyo.ac.jp/scc/news/4449

・参加申込期限:3月15日(水)17時まで。

・アブストラスト提出締切:3月15日(水)
※柏キャンパスゲストハウスに宿泊を希望する方もしくは
旅費支給を希望する方は、2月28日(火)までに参加登録を行なってください。

・参加方式:現地参加のみ
※現地参加の定員はコロナ対策のため、50名程度となっています。
※参加には事前登録が必要です。

世話人代表
東大物性研 川島直輝
keisan-23__at__issp.u-tokyo.ac.jp
(__at__を@に置き換えてください。)

————————————————-
Computational Material Physics Mailing List
home: www.issp.u-tokyo.ac.jp/public/cmp/
archive: cmp-ml.issp.u-tokyo.ac.jp
twitter: https://twitter.com/cmp_ml
————————————————-